院長の耳鼻咽喉科ノート | 大阪市此花区の「菊守耳鼻咽喉科」 花粉症ならアレルギー専門医に

症状・疾患ナビ

当院が対象とする疾患をご覧になるには下のナビゲーションをクリックしてください。

  • 耳の疾患
  • 鼻の疾患
  • 喉の疾患
  • その他の疾患
2017.6.2

PM2.5が人体に及ぼす影響

PM2.5が人体に及ぼす影響 粒子の大きさが5μm以上であると、呼吸器(口または鼻)から空気を取り入れたときに、たいていは鼻の粘膜に付着します。ですので、大きさが約30μmであるスギ花粉の粒子は、通常その粘膜に付着し、その個所でアレルギー反応を起こします。 ですが、5μmより小さいものは、この粘膜に…
▼続きを読む

2017.6.1

PM2.5とは

PM2.5とは 大気中には、ほこり、花粉、砂塵など、いろいろな粒子が存在しています。「PM2.5」とは、そのような大気中浮遊粒子のうち、大きさが2.5μm(マイクロメートル)以下のものを指します。「PM」とは、゛Particulate Matter(粒子状物質)″という英語の頭文字を取ったもので、「…
▼続きを読む

2015.12.5

耳鳴の治療

耳鳴の治療 急性期の感音難聴や急性耳鳴は、治癒あるいは改善が期待できますので、積極的な検査と治療を行います。色々な検査をして耳鳴の原因を確かめ、これを取り除く薬と耳鳴そのものを弱める薬を用います。その際の薬物療法として以下のようなお薬が用いられます。 ・代謝改善薬 ・血液循環改善薬 ・ビタミン剤 ・…
▼続きを読む

2015.12.4

注意すべき耳鳴

注意すべき耳鳴 大部分の耳鳴は気にすることはありませんが、つぎのような耳鳴は注意を要します。 1.難聴が進行するもの 2.強いめまいがつづくもの 3.臭い耳だれがでる中耳炎 4.顔面神経まひを伴うもの   <耳鳴の他の説明> 現在行っている耳鳴の治験について 耳鳴とは 耳鳴の原…
▼続きを読む

2015.12.3

耳鳴の分類

耳鳴の分類 1.難聴を伴わない耳鳴:正常者、糖尿病、更年期障害など 2.外耳、中耳障害を伴った耳鳴:耳あか、中耳炎、鼓膜穿孔など 3.感音難聴を伴った耳鳴:老人性(60~65%に見られる)、音響外傷、頭部外傷、突発難聴   <耳鳴の他の説明> 現在行っている耳鳴の治験について …
▼続きを読む

このページのトップへ移動

医療法人 寛友会 菊守耳鼻咽喉科
大阪府大阪市此花区四貫島1-9-10セントラルプラザ2F Tel:06-6462-8711 阪神なんば線「千鳥橋駅」から徒歩2分。 「四貫島二丁目」のバス停(市バス)すぐ。
受付時間
【午前の部】8:30~12:30
(※土曜日は8:30~13:30)
【午後の部】15:00~19:00
(※木曜日は16:00~20:00)
【休診日】土曜日午後、日曜日、祝祭日
お気に入りに登録する