院長の耳鼻咽喉科ノート | 大阪市此花区の「菊守耳鼻咽喉科」 花粉症ならアレルギー専門医に

症状・疾患ナビ

当院が対象とする疾患をご覧になるには下のナビゲーションをクリックしてください。

  • 耳の疾患
  • 鼻の疾患
  • 喉の疾患
  • その他の疾患
2017.6.6

急性中耳炎の起こるしくみ

アステラス製薬 なるほど病気ガイド耳の構造

鼓膜の内側は鼓室(こしつ)という小さな部屋になっており、通常は無菌状態で空気が入っています。中耳というのはこの鼓室を含めた鼓膜の内側の構造のことです。鼓室の空気は鼻から耳管(じかん)を通じ入ってきます。 空気だけが鼓室に入ってくれればいいのですが、かぜをひいて鼻水がたまっているようなときが問題です。…
▼続きを読む

2017.6.6

急性中耳炎 ~幼少児には保護者が意識して観察してあげましょう~

こども

一般に急性中耳炎では患者さんが耳の痛みを訴えることが多いのですが、幼少の子どもでは自分で耳の痛みを訴えることができないため、保護者が急性中耳炎を意識して観察していないと見過ごされることが多いです。したがって、以下のようなことなどに注意してよく観察してあげましょう。また、みみだれ(耳漏:じろう)に気づ…
▼続きを読む

2017.6.5

PM2.5濃度に関する環境基準値

PM2.5濃度に関する環境基準値 国民の懸念を受け、環境省はPM2.5濃度の観測を進め、2009年にPM2.5の環境基準を設定しました。この環境基準値は、1年の平均が1立方メートルあたり15μグラムであること、かつ1日の平均が35μグラム以下であることとされています。 日本では、あらゆる環境整備の制…
▼続きを読む

2017.6.5

急性中耳炎(きゅうせいちゅうじえん)

アステラス製薬 なるほど病気ガイド耳の構造

急性中耳炎とは 急性中耳炎は、子ども、特に乳幼児に多い耳の病気です。中耳の病気の中で最も起こりやすいものであり、1歳までに約50%、3歳までに約85%の小児が一度はかかり、7歳以降では激減します。急に耳が痛くなるのが特徴です。ある程度の年齢になれば、「耳が痛い」あるいは「耳が詰まったようで変だ」など…
▼続きを読む

2017.6.4

かぜと花粉症との違い

かぜと花粉症との違い

くしゃみ、鼻みず、鼻づまりが2週間以上続くのがアレルギー性鼻炎の特徴ですが、かぜとの違いはあるのでしょうか。 花粉症を例にとって対比したのが上の図です。 かぜではくしゃみは1週間以内に治り、出る鼻みずも最初は透明ですが次第に粘り気を増し色もついてきます。 またかぜでは目に症状が起こることはほとんどあ…
▼続きを読む

このページのトップへ移動

医療法人 寛友会 菊守耳鼻咽喉科
大阪府大阪市此花区四貫島1-9-10セントラルプラザ2F Tel:06-6462-8711 阪神なんば線「千鳥橋駅」から徒歩2分。 「四貫島二丁目」のバス停(市バス)すぐ。
受付時間
【午前の部】8:30~12:30
(※土曜日は8:30~13:30)
【午後の部】15:00~19:00
(※木曜日は16:00~20:00)
【休診日】土曜日午後、日曜日、祝祭日
お気に入りに登録する