院長の耳鼻咽喉科ノート | 大阪市此花区の「菊守耳鼻咽喉科」 花粉症ならアレルギー専門医に

症状・疾患ナビ

当院が対象とする疾患をご覧になるには下のナビゲーションをクリックしてください。

  • 耳の疾患
  • 鼻の疾患
  • 喉の疾患
  • その他の疾患
2017.10.6

第7回鼻の日セミナー

平成29年8月6日(日)に毎日新聞大阪本社オーバルホールにて行われた第7回鼻の日セミナーで「鼻の構造とはたらき」について講演しました。

2017.6.7

耳管狭窄症(じかんきょうさくしょう)

~meddicより~

耳管狭窄症とは 鼻炎、副鼻腔炎、上咽頭炎、扁桃炎などの影響によって耳管の粘膜が炎症を起こし腫れる場合を耳管炎とよびます。このような耳管炎あるいは耳管の筋肉の機能不全・委縮や、加齢による耳管軟骨の硬化により耳管に狭窄をきたすことがあります。これを耳管狭窄症とよびます。耳管自体の病変によるもの以外に耳管…
▼続きを読む

2017.6.7

耳管機能異常が起きる仕組み

~meddicより~

耳管狭窄症の原因として小児期に多いのは、耳管の鼻側の出口(耳管咽頭口)付近にあるアデノイドが肥大して耳管開口部がふさがれている場合です。他にも鼻水で耳管開口部がふさがれている場合、副鼻腔炎で粘膜が腫れ、耳管が狭くなっている場合などがあります。成人では上咽頭(耳管の鼻側の出口のあるところ)の腫瘍で耳管…
▼続きを読む

2017.6.7

耳管の機能異常

~耳の情報サイトより~

耳管の機能異常について 鼻の奥と中耳(鼓室)をつなぐ耳管は中耳機能を左右する最も重要な器官です。耳管には3つの役割(換気、排泄、防御)があります。換気は鼻から中耳に空気を送り中耳腔と外との圧力を平衡に保つ役目、排泄は中耳から鼻へ浸出液などを排泄する役目、防御は鼻からウイルスや細菌などの病原菌が中耳に…
▼続きを読む

2017.6.7

急性中耳炎 ~日常生活で注意すること~

通学

急性中耳炎は他人に感染することはありませんが、中耳の感染症ですから、体育は見学するようにしましょう。水泳ももちろん見学です。 入浴は基本的には軽く入る程度にして、高熱のあるときは控えましょう。入浴の際には耳に水が入らないように気を付けます。 治療を受けながら通学している場合、昼食後に服用する抗菌薬が…
▼続きを読む

このページのトップへ移動

医療法人 寛友会 菊守耳鼻咽喉科
大阪府大阪市此花区四貫島1-9-10セントラルプラザ2F Tel:06-6462-8711 阪神なんば線「千鳥橋駅」から徒歩2分。 「四貫島二丁目」のバス停(市バス)すぐ。
受付時間
【午前の部】8:30~12:30
(※土曜日は8:30~13:30)
【午後の部】15:00~19:00
(※木曜日は16:00~20:00)
【休診日】土曜日午後、日曜日、祝祭日
お気に入りに登録する